外観、味や香りの特徴

形は少し巻いていて、上品で柔らかな花香があり、
渋みが少なく旨みもありながら、後口はスッキリとしてしています。
分類
緑茶
品種
雲南大葉種
産地
雲南省普洱市江城県
雲南緑茶の産地
2-3g
75-85℃
150ml
2-3min
茶ガラはサラダや炒め物にどうぞ ガラスや磁器の蓋碗がオススメ!
グラスを温め、先に少し(グラスの1/4程度)お湯を注いでから茶葉を入れ、グラスを持ち上げ軽く回すようにゆすって茶葉とお湯をなじませます。良い香りがたったら適温の湯を注いで待ちます。浮いた茶葉が沈んできたら、そっとよけながらお茶を味わってください。柔らかな若葉はそのまま食べてもおいしいですよ。湯の中で開いた美しい茶葉も楽しみましょう。茶湯は最後まで飲みきらず、少し残した状態でお湯を注ぎ足すと、二煎目もおいしくいただけます。

NOTE

雲南緑茶の茶葉 雲南緑茶の色味
産地は普洱市江城県牛洛河、標高1,130mの茶園では緑茶の他、花茶、紅茶を生産しています。この緑茶は「春尖・しゅんせん」と呼ばれ、早春に新芽と若葉を摘み、プーアル茶の原料茶のような日光乾燥をせず製茶される伝統製法の釜炒り緑茶です。紫外線の少ない冬から早春の茶摘のため、アミノ酸の含有量が多く、苦みや渋みが少ないことが特徴です。

Event