コンセプト
メニュー
中国茶の淹れ方
アバウト/アクセス
お問合せ
menu
メニュー:黃茶
主な茶葉
君山銀針/くんざんぎんしん
茶葉は大小長短が揃った針のような新芽、色は黄金色で外側は産毛で覆われていることから、”金鑲玉(ヒスイがちりばめられた金)”の美しい呼び名があります。
詳細はこちら →
蒙頂黄芽/もうちょうこうが
茶葉の形は扁平で真直ぐ、茶葉の色は若い黄色、新芽は産毛に覆われています。香りは濃く芳醇で味は甘く、茶湯の色は明るい黄色を呈します。
詳細はこちら →
霍山黄芽/かくざんこうが
茶葉はツヤのある黄緑色で形は雀舌に似ていて白毫があるのが特徴です。茶湯の色は明るい黄緑色で、芳醇、甘味があります。
詳細はこちら →
茶葉一覧へ →
Event
中国茶について勉強したい、淹れ方を学びたい、など
そんな方のために楽庵では、1回1時間半の中国茶レッスンを開催しています。
気になる方は、お気軽に楽庵までお問合せ下さい。
Information
more →
2023/04/14
なんばマルイ初出店のお知らせ
more →
2021/02/21
ホームページリニューアルのお知らせ
more →
Access
楽庵:アクセス
〒540-0017
大阪府大阪市中央区松屋町住吉4-1
フォーチュン松屋町1階
06-7669-0161
受付時間:11:00〜19:00年中無休
お問合せ
Instagram
You Tube