ブログ
2022/07/01
皆さんお待たせしました。 今年で楽庵は2年になりますが 多くのお客様から言われていた「中国茶レッスンを楽庵でやってほしい」 ハイ! 2022年4月から 楽庵で中国茶レッスン始めます! 中国茶の初歩、土台の内容を 毎月1回 […]
2022/04/30
2021年5月1日は、夏も近づく八十八夜! ちなみに 今年の4月20日からは、24節気でいうと「穀雨」です。 1節気当たり15日なので、5月4日まで24節気となり、穀雨となります。 穀物を助ける雨のことを意味します。 ち […]
2022/03/06
当店の中国茶とハーブをブレンドしたオリジナル商品です。 ブレンドしたハーブが描かれた可愛らしいパッケージでプレゼントにも喜ばれています。 現在13種類のハーブブレンドティーがあり、新作の「白帯姫」が仲間入り! 14種類の […]
2022/03/02
お土産やプレゼントでもらい飲み方がイマイチわからない、、、 そんな緊圧されたお茶たちを崩すやり方をご紹介致します。 緊圧されたお茶の形状は様々ですが、今回はこちらの丸いお餅のように固められたお茶「餅茶」ヘイチャと呼ばれる […]
2022/01/16
1月15日 小正月に新年のお茶会を開催しました。 小正月とはなにか。 かつて日本では、月の満ち欠けを1カ月の基準として暮らしており、人々は満月となる旧暦1月15日にあたる日を1年の始まりである正月として祝っていたそうです […]
空 4席 △ 2席