コンセプト
メニュー
中国茶の淹れ方
アバウト/アクセス
お問合せ
menu
メニュー:烏龍茶
主な茶葉
鉄観音(清香)/てつかんのん(せいこう)
外観は半球形、色は翠緑、茶湯は緑みのある黄色です。香りは馥郁とし、花香が明確で、味わいは爽やか。刺激性は強いです。
詳細はこちら →
鉄観音(濃香)/てつかんのん(のうこう)
外観は半球形、色は艶のある黒っぽい濃緑、茶湯は明るい黄金色です。
詳細はこちら →
鉄観音(陳香)/てつかんのん(ちんこう)
外観はゆるい半球形、色は艶のある黒褐色、茶湯は橙色です。ほのかな陳香、味わいは熟成による深みと穏やかなまろやかさがあります。
詳細はこちら →
黄金桂(春)/おうごんけい(はる)
外観は小さめの半球形、色は翠黄緑、茶湯は鮮やかな黄金色です。香りは馥郁とし、花香が明確で持続します。味わいは芳醇で豊か、爽やかな余韻があります。
詳細はこちら →
黄金桂(秋)/おうごんけい(あき)
外観は小さめの半球形、色は翠黄緑、茶湯は鮮やかな黄金色です。香りは馥郁とし、清らか、花香が明確で持続します。味わいは芳醇で瑞々しく、爽やかな余韻があります。
詳細はこちら →
烏崠単叢/うとんたんそう
細長い自然巻きで縦よりが強いです。茶葉の色は濃褐色、茶湯は橙色です。新鮮な花や果実香が濃く持続します。
詳細はこちら →
嶺頭単叢/りょうとうたんそう
細長い自然巻きで縦よりが強いです。茶葉の色は濃褐色、茶湯は橙黄色です。口当りまろやかで、回甘が早く持続します。
詳細はこちら →
大紅袍/だいこうほう
茶葉は条形でどっしりとし、艶やかな深い緑色に黒褐色が混じります。
馥郁とした花香や深みのある焙煎香があり、余韻には熟した果実香が続きます。
詳細はこちら →
水仙/すいせん
深みのある焙煎香があり、余韻には熟した果実香が続きます。口あたりは穏やかで優しく、味はこくがあり、茶湯の色は、赤褐色、焙煎はやや重めです。
詳細はこちら →
杉林渓金萱/さんりんけいきんせん
外観はしっかりとした球形、色は艶のある濃緑、茶湯は鮮やかな黄金色です。香りは清らかで、柑橘系の爽やかな香り、優雅な余韻が持続します。口当たりが非常に柔らかで清らか、雑味がなく上品です。
詳細はこちら →
阿里山金萱/ありさんきんせん
外観はしっかりとした球形、色は艶のある濃緑、茶湯は鮮やかな黄金色です。
香りは金萱種の持つ甘い香りと爽やかさがあり、味わいはバランスが良く、甘みの余韻が持続します。
詳細はこちら →
鋸朶仔単叢/きょだしたんそう
外観はよりのしっかりした細長い自然巻きで、色は濃褐色、茶湯は明るい橙黄色です。香りはドライマンゴーや山査子などの果物香、生姜糖のような甘くスパイシーな香り等、独特の複雑な香りがあります。
詳細はこちら →
茶葉一覧へ →
Event
Information
more →
2023/04/14
なんばマルイ初出店のお知らせ
more →
2021/02/21
ホームページリニューアルのお知らせ
more →
お問合せ
Instagram
You Tube